こんにちは。たなかあやです!
2019年3月18日のプロフェッショナルには、革職人の保科美幸さんが登場!!
現在、「美靴工房」で働く保科美幸さんですが、入社当初は、受付として働き始めたそう。
自分には何もないと、落ち込みながらも試行錯誤、努力を積み重ね、現在は、「美靴工房」のエースとして「美靴工房」には欠かすことのできない存在になりました!
そんな保科美幸さんのことがとても気になります!!
今日は、保科美幸のプロフィールや夫の経歴・年収!修理費用やフェラガモ事件に役立つ情報を紹介していきます!
お役に立つ内容をお伝えしていきますので、最後までお付き合いいただけるとうれしいです^^
題して
保科美幸のプロフィールや夫の経歴・年収!修理費用やフェラガモ事件
という内容で、はじめて行きましょう!
保科美幸さんのプロフィール・経歴・年収がどうなの?
出典:Twitter
名前: 保科美幸
読み方: ほしな みゆき
生年月日:1980年8月6日
年齢:38歳 (2019年3月現在)
出身地:神奈川県川崎市
勤務地:美靴工房(びかこうぼう)
家族:ご主人に8か月の息子さん
「美靴工房」で働く保科美幸さんのお給料はいったいどうなんでしょう。
疲れたカバンや靴をあっという間に新品に戻してしまうという技術は誰もができるというものではありませんよね。
とはいっても、保科美幸さんは会社員です。
いったい年収はいくらくらいなのでしょうか。
今の30代の一般的な人の年収は約400~500万円といったところでしょうか。
「美靴工房」は、とても素晴らしい技術を提供しているのも関わらず、料金はとてもリーズナブルなんです。
単価が高ければ、社員にお給料として、多く還元することが出来ると思いますが・・・
1件の技術料は8.000円からと低価格に抑えられていることを考えると、社員さんへのお給料がそこまで高いということは考えにくいですよね。
日本の一般的な年収とおなじく、400万円から500万円といったところではないかと推測します。
ただ、保科美幸さんは、メディアに出演したり雑誌でコラムを連載されたりもしているので、合計すると、1.000万円は超えるなんてこともあるでしょうね^^
こんに稼いでいるとしたら、なんとも羨ましい限りです!
今後独立するとしたら、収入はもっと増えると思われますが・・・
現在の所、独立するという話はないようですね^^
会社としても、保科美幸さんを手放すということはとても痛いこと。
今後はお給料が上がったり、経営陣としても活躍するなんてこともあるかもしれませんね^^
これからの保科美幸さんにも目が離せませんね^^
保科美幸さんが働く店舗はどこ?
ショップは、二子玉川にあるようですね。
なんともおしゃれなところにあるんですね^^
店内もとてもおしゃれで素敵です!
アクセス:〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-21-8 1F

出典:https://www.bika-kobo.com/shop.html
保科美幸さんの夫の経歴・年収!修理費用やフェラガモ事件
保科美幸さんは、一般人ということもあって、ご主人についても詳しい経歴等は出ていませんでした。
ただ、信念を持って働いている方のご主人ということなのでご主人も大変しっかりしていて、理解がある協力的な方だと思います。
保科さんが、自分には何もないと落ち込んでいた時もきっと相談に乗ったりして一緒に成長するような関係なんでしょうね。
こんな素敵な奥様がいるご主人なので、きっとご主人しっかりされていて、ある程度の収入があることと思います!
そして、保科美幸さんといえばフェラガモ事件が有名です。
自分が愛用していたフェラガモの靴をクリーニングに出した際ツヤを消されてしまったという信じられない経験をしました。
保科美幸さんは泣きながら訴えたようですが・・・(>_<)
後の祭り。
「自分はこのようなミスをしないように、お客さん第一に、技術を磨こう!!」と心に誓ったそうです。
こんな悔しい出来事もプラス思考に考えられる保科美幸さんだからこそ成功することができたのでしょう。
苦いエピソードも、しっかり自分の学びに生かすというところはとても素晴らしくて、尊敬してしまします!!!
何でも前向きに考えるからこそ、今の保科さんがいらっしゃるのだと思います(*´▽`*)
商品を修理しているときの保科美幸さんの目はとても鋭く真剣で気軽に声をかけられるような雰囲気ではない位集中されています。
これは、商品をどのように蘇らせるかということに集中して仕事をしているという表れでしょう!!
美靴工房の技術・修理料金は?
クレンジング・・・・・・・8.000円~
クレンジング+部分補色・・8.000円~
クレンジング全体補色・・・14.000円~
カビ・・・1.050円
ハンドルのみ補色・・・7.000円
四隅のみの補色・・・10.000円~
ショルダーのみの補色・・・8.000円~
引用:美靴工房ホームページ
料金は、2018年3月31日までの金額となっていたので、参考価格と思ってくださいね。
保科美幸さんが扱う高級バックは、何百万というものが多い中で、とても技術料がリーズナブルで驚きました!
保科美幸さんは、お客さんからの絶対的な信頼があって、高価な物をプレゼントされることも多いようです。
保科美幸さんがお客さんの心を掴むのは、商品をよみがえらせるだけではなく、レベルの高いお客さんと同じレベルの会話ができるように自分を磨いているからこそ。
ハイレベルな質問にも対応できるような勉強と、内面だけでなく外見からも自分を磨くことを心掛けているという保科美幸さん。
とても意識が高くて、同性の私も憧れてしまいます!!
これからも保科美幸さんの活躍を楽しみにしていきたいと思います!!
まとめ
保科美幸のプロフィールや夫の経歴・年収!修理費用やフェラガモ事件という内容でお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事があなたのお役に立つことができたら、とても嬉しいです。
それでは保科美幸のプロフィールや夫の経歴・年収!修理費用やフェラガモ事件の内容をまとめていきますね^^
・保科美幸さんの収入は、メディアに出演したり雑誌でコラムを連載を合わせると1.000万円ろ超える可能性も!
・保科美幸さんは、向上心が高く、日々勉強して自分を磨いている!
・保科美幸さんの働く美靴工房の技術・修理料金はリーズナブルな価格!
保科美幸さんがこれからも素敵なお仕事を続けられることを心から願っています!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回のブログでお会いしましょう。
コメントを残す