こんにちは。たなかあやです!
有吉反省会にジョナサン・シガーが登場して、衝撃の告白をします!
それは・・・実は英語がペラペラということ。
14年間アメリカ人なのに英語がしゃべれないということが売りだったのにーーー
ということで^^
今日は、ジョナサン・シガーは英語ペラペラ!14年間バレなかった理由や工夫もに役立つ情報を紹介していきます!
お役に立つ内容をお伝えしていきますので、最後までお付き合いいただけるとうれしいです。
題して
ジョナサン・シガーは英語ペラペラ!14年間バレなかった理由や工夫も
という内容で、はじめて行きましょう!
ジョナサン・シガーは英語ペラペラ!/h2>
名前:ジョナサン・シガー
生年月日:1984年8月3日
年齢:34歳(2019年4月現在)
出身:台湾生まれの群馬県出身
学歴:群馬県立高崎工業高等学校卒業
職業:モデル、司会、タレント
国籍:アメリカ
身長:175.9cm
家族:父は宣教師・母はモデル。
ジョナサン・シガーさんは、1986年に家族で宣教活動のために来日しています。お父様のお仕事の都合ですね。当時は、円高の影響もあって生活は苦しかったようでなんです。
長野、仙台、軽井沢、山梨をへて、群馬県で生活するようになったジョナサン・シガーさんの生活は苦しかったため、家計のためにお父さんは神父、お母さんは英語教師として働くようになったようです。
ジョナサン・シガーさんは、英語はニガテで、赤点のエピソードもありますが、英語がペラペラなので、もしかすると英語は得意教科だったのかもしれません。
キャラクターとしては、残念キャラやおバカキャラとして定着して活躍されていますが、これはテレビ用に作ったキャラクターで実はめちゃくちゃ賢いのでは?なんで疑惑ももってしまいます。
通っていた群馬県立高崎工業高等学校の偏差値は、2018年度版では46~54となっていますが、この学校は有名人の卒業生がとても多いんですよ。
群馬県立高崎工業高等学校卒業の有名人
富岡久貴 プロ野球選手(群馬ダイヤモンドペガサス)
相原信行 体操選手(ローマ五輪金メダリスト)
相原豊 体操選手(バルセロナ五輪銅メダリスト)
相原誠 体操選手(ユニバーシアード代表)
山田辰也 体操選手(シドニー五輪代表)
角田勝次 バスケットボール選手(1964年東京五輪日本代表)
金子宗平 元円盤投日本記録保持者。ローマ・東京五輪代表
三原正 元WBAスーパーウェルター級世界チャンピオン
高橋光宏 競輪選手
松浦幸雄 高崎市長
黒古一夫 文芸評論家
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E9%AB%98%E5%B4%8E%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
偏差値としては普通でも、秀でたものをもっている優秀な人材が多いのかもしれません。
テストとしての学力と、生きていくうえでの勉強や賢さってちょっと違うところがありますよね!!
ジョナサン・シガーさんは、14年間も芸能界で生きている方なので、とても賢くて、機転の利く方なのでしょう。
ジョナサン・シガーは英語ペラペラ!14年間バレなかった理由や工夫も
今回のカミングアウトは、有名になってきたことで、英語がペラペラということが隠し切れなくなったことや、今まで自分には何もないと思っていたけれど、芸能人として自信がついてきたことや、これ以上英語を喋れないということを隠すことに罪悪感を感じたということなどが原因ではないかと考えます。
ひとって、自分に正直な生き方の方が楽だと思うんですよね。
お父様が牧師さんという仕事なので、ウソについてはお父様も賛成はしていなかったことでしょう。
お母さまのお仕事も英語の教師というところが、今考えると普通にジョナサン・シガーさんは英語をしゃべれるでしょって思いますね。
おじいちゃん、おばあちゃんのことを考えれば話せるように両親の母国語はきっと親なら教えますよね^^
やはり「英語しゃべれない!」は芸能界で生き残るための秘策だったのでしょう。
戦略ってやつですね。
ウソをつくってことは罪悪感を感じるし、自分にウソをつくことは自分を否定したり精神的にも負担をかけることになると思いますが。
ブログでも、アメリカ人なのに英語がしゃべれないと自分のことを紹介していますが、普通はしんどいと思いますけど(^-^;14年間も英語はしゃべれないというキャラクターを演じていると、自分でも英語はしゃべれないのでは?なーんて錯覚してしまうなんてことももしかたらあったかも(*´Д`)
14年間かたくなに英語をしゃべることが出来ないと言い続けてきたジョナサン・シガーさん。
自分には何もないということが理由のようですね。
自分には何もないけど、アメリカ人なのに英語が話せないというのはインパクトがあってすぐにみんなから覚えてもれうことが出来るから作戦的には大成功でしょう^^
これからは、流ちょうな英語が話せることが証明されたので、今後は英語の番組にも出演するなんて可能性もあるかもしれません。
14年間隠し続けてきたのだから、今回のカミングアウトは、必ず意味があると勘ぐってしまいますよねー(*^_^*)
これからのまたサプライスにも注目していきたいと思います!!
とはいえ、ジョナサン・シガーを直接知っている仲間からしたら、14年間騙されたなんてショックですよねー。
5時に夢中でも共演されている岩井志麻子さんは、「あんた、よくも14年間も騙したわね!」とコメントされたようですよ!岩井志麻子さんの表情が目に浮かびますね^^
きっと怒りと悲しみが混じった感情での発言なんでしょう。
私も一緒の職場の人に今回のようなカミングアウトをされたら、ちょっぴり複雑な気持ちになっちゃうかもしれないなぁ(^-^;
こちらの画像は、5じに夢中の岩井志麻子さんと、途中からジョナサン・シガーさんが登場してきます!↓↓(今回の14年間も騙したわね!の画像ではありません)
わざとエイト(8)の発音を日本人の発音にしていますよね。
日本の生活も長いから・・・とも思いますが
発音ってふとした時に出ちゃうことありますからね。
言葉については、普段からかなり気を使っていたことでしょう。とても緻密な性格なのかもしれませんよ^^
まとめ
ジョナサン・シガーは英語ペラペラ!14年間バレなかった理由や工夫もという内容でお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事があなたのお役に立つことができたら、とても嬉しいです。
それではジョナサン・シガーは英語ペラペラ!14年間バレなかった理由や工夫もの内容をまとめていきますね^^
・ジョナサン・シガーは英語ペラペラだった!
・ジョナサン・シガーは英語ペラペラでも14年間バレなかった理由は英語の発音に気を付けていた。
・ジョナサン・シガーは英語ペラペラでも英語はしゃべれないといったのは自分には売りがなかったから。
これからもジョナサン・シガーさんの活躍を願っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回のブログでお会いしましょう。
コメントを残す