こんにちは。たなかあやです!
新年あけましておめでとうございます!
平成最後のお正月、いかがお過ごしでしょうか?
お正月は、激安スーパーがお休みなんてことがあるんですよね。
いつも野菜やお肉、お魚が信じられないくらいの激安スーパーが、年末年始はお休み・・・
早く営業が始まることが待ち遠しいです!
早く始まらないかなぁ。なぁーんて首を長くしているのは、だけではないはず^^
ヤオカツは、活気のある店内がとても心地いいお店。
店員さんの「やーすいよ。安いよ」の声に
本当とほんとやすーい^^と感激。
お店に入ると、野菜がとても安いので、一気に購買意欲に火がついちゃいます。
激安スーパーの【ヤオカツ】がとても気になります!

2019年はいつから始まるのか気になったので、調べてみることにしました!
題して、
【ヤオカツ】2019年の年始営業はいつから?混雑予想と駐車場情報
ということで紹介していきます!
それでは始めましょう!!
【ヤオカツ】2019年の年始営業はいつから?
【ヤオカツ】2019年の年始営業はいつから?なのか気になって、調べてみましたが、ヤオヒロの、2019年の年始営業情報は出ていませんでした(>_<) 残念。
店頭に行けば、きっと紙が貼ってあると思いますが、今は分からないので(>_<)予想しきます!
ヤオヒロは、激安で有名。
いつでもお客さんが多くて、活気があります!
店内だけでは足りず、店の外にもテーブルが置いてあるので、店の外で食材をかごからスーパーの袋に入れ替えているお客さんも多いです!
2019年の年始の営業はいつからになるのでしょう。
ヤオカツは鮮度がとってもいいんですよね。
お野菜や魚はとっても新鮮で、何を買おうかウキウキしてしまいます。
新鮮なお野菜やお魚を仕入れるためには、市場の営業が不可欠になります。
市場は、他のスーパーで、1/1から1/4はお休みと張り紙がされていました。
ヤオヒロの場合は、他にもしかしたら仕入れ先があるのかもしれませんが、市場が休みの可能性が高いので、1/1から1/4まではお休みの可能性が高いと思います。
ヤオカツは、年中無休ではなく、お休みのあるので、2019年の年始の営業も1/4のまではお休みになると予想です。
【ヤオカツ】2019年の混雑予想と駐車場情報
2019年の年始の混雑予想ですが、2019年1/5から、かなりの混雑が予想されます。
そのほかの時間帯も、混雑しているのではないでしょうか。
1/6の日も一日混雑が予想されますね。
一日混雑すると思いますが、閉店近くになると混雑が解消されているでしょう。
ただ、混雑を避けて閉店間際に行くと、商品がかなり少ないくて、在庫がない(泣)なんてこともあるかもしれないので、お気をつけくださいね。
土日に行くならば、開店と同時に行かれるといいでしょう。
駐車場は、台数が限られています。
土日は混雑するので、駐車場に止めるための渋滞が発生します。
渋滞にはまりたくない!という方はやはり早い時間に行くのが渋滞にはまらずに、車を停車させるポイントでしょう!
中には、急いでいる車もいます(>_<)
くれぐれも事故にはお気をつけくださいね。
まとめ
【ヤオカツ】2019年の年始営業はいつから?混雑予想と駐車場情報
という内容でお伝えさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
【ヤオカツ】の2019の年始の営業や混、駐車場についてうまくお伝え出来たでしょうか?
もしこの記事があなたの役に立つことができたなら、うれしいです^^
ここまでおつきあいいただき、ありがとうございます。
それでは、まとめていきましょう!
・【ヤオカツ】の20119年、年始の営業開始は、1/5~と予想
・混雑をさけるなら、開店と同時が比較的ねらい目と予想。
・【ヤオカツ】の駐車場は台数が限られているので、車を停める渋滞は覚悟で。
それでは、もうすこしの間、楽しいお正月をお過ごしください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それではまた次回、たなかあやブログでお会いしましょう!!
あなたにとって最高の一年になりますように^^
コメントを残す