こんにちは。たなかあやです!
新年あけましておめでとうございます!
平成最後のお正月、いかがお過ごしでしょうか?
お正月は、激安スーパーがお休みなんてことがあるんですよね。
いつも野菜やお肉、お魚が信じられないくらいの激安スーパーが、年末年始はお休み・・・
なんか物足りない。
早く始まらないかなぁ。なぁーんて首を長くしているのは、きっと私だけではないです^^
活気のある店内がとても心地いいお店。
最近、とても店内も綺麗です。
お店に入ると、野菜がとても安いから、一気に購買意欲に火がついちゃいます。
激安スーパーの【ヤオヒロ】がとても気になります!

2019年はいつから始まるのか気になったので、調べてみることにしました!
題して、
【ヤオヒロ】2019年の年始営業はいつから?混雑予想と駐車場情報
ということで紹介していきます!
それでは始めましょう!!
【ヤオヒロ】2019年の年始営業はいつから?
【ヤオヒロ】2019年の年始営業はいつから?なのか気になって、調べてみましたが、ヤオヒロの、2019年の年始営業情報は出ていませんでした(>_<) 残念。
店頭に行けば、きっと紙が貼ってあると思いますが、今は分からないので(>_<)予想していきます!
ヤオヒロは、激安で有名です。
いつでもお客さんが多くて、活気があります!
以前は人気のないスーパーだったところも、ヤオヒロになった途端に、土日は駐車場に車を入れるための渋滞ができてしまうほど。
決まって、休みの日にヤオヒロに行くと少し年配の男性が駐車場で交通誘導をしてくれています。
他の激安スーパーは、その日だけの契約なのか、慣れていなかったり、誘導に少し不安な気持ちになってしまうことがあるんですけど、ヤオヒロの交通誘導の方たちはいつも誘導が安定しています^^
少し車が空いた時は、子どもに話しかけてくれたり、カートを受け取って片づけてくださったり、とても気持ちのいい対応に心もほっこりします。
2019年の年始の営業はいつからになるのでしょう。
ヤオヒロは鮮度がとってもいいんですよね。
お野菜や魚はとっても新鮮で、何を買おうかウキウキしてしまいます。
新鮮なお野菜やお魚を仕入れるためには、市場の営業が不可欠になります。
市場は、他のスーパーで、1/1から1/4はお休みと張り紙がされていました。
ヤオヒロの場合は、他にもしかしたら仕入れ先があるのかもしれませんが、市場が休みの可能性が高いので、1/1から1/4まではお休みの可能性が高いと思います。
ヤオヒロは、お盆の時期やゴールデンウイークも比較的しっかり休業にすることが多いお店なので、2019年の年始の営業も1/4のまではお休みになると予想しました。
ちょっぴり話がそれますが、主婦のパート先としてはありがたいところですよね^^
ヤオヒロの店員さんも活気があってとても好感がもてます!
きっと働きやすい職場なんでしょうね。
【ヤオヒロ】2019年の混雑予想と駐車場情報
2019年の年始の混雑予想ですが、2019年1/5から、混雑が予想されます。
そのほかの時間帯も、混雑しているのではないでしょうか。
1/6の日も一日混雑が予想されます。
一日混雑すると思いますが、閉店近くになると混雑が解消されているでしょう。
ただ、混雑を避けて閉店間際に行くと、野菜やお惣菜がすでにほとんど在庫がない(泣)
ということも考えられるので、土日に行くならば、開店と同時に行かれるといいでしょう。
店舗によっても違いがあると思いますが、お客さんが多かったり、ヤオヒロの準備が早く終わったときは開店時間前よりも少し早めに開けてくれることもあるそうです^^
こういった気遣いが、いつでも繁盛する店の秘訣なんでしょうね!
駐車場は、比較的台数が停められますが、土日は混雑するので、駐車場に止めるための渋滞が発生します。
渋滞にはまりたくない!という方はやはり早い時間に行くのが渋滞にはまらずに、車を停車させるポイントだと思います!
中には、急いでいる車もいます(>_<)
くれぐれも事故にはお気をつけくださいね。
運転に自信のない方は、早い時間に行って、駐車場はなるべくお店から離れた場所に停めるとよいでしょう。
まとめ
【ヤオヒロ】2019年の年始営業はいつから?混雑予想と駐車場情報
という内容でお伝えさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
【ヤオヒロ】の2019の年始の営業や混、駐車場についてうまくお伝え出来たでしょうか?
もしこの記事があなたの役に立つことができたなら、うれしいです^^
ここまでおつきあいいただき、ありがとうございます。
それでは、まとめていきましょう!
・【ヤオヒロ】の20119年、年始の営業開始は、1/5~と予想
・混雑をさけるなら、開店と同時が比較的ねらい目と予想。
・【ヤオヒロ】の駐車場は台数が停められるも、混雑は避けられないでしょう 。
それでは、もうすこしの間、楽しいお正月をお過ごしください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それではまた次回、たなかあやブログでお会いしましょう!!
あなたにとって最高の一年になりますように^^
コメントを残す