プレミア12(2019)がはじまりました!
つい先日は韓国対メキシコ戦がおこなわれ、韓国が勝利。
11月16日は因縁の日本対韓国戦となります。
韓国戦となると何かと注目が集まるので、日本や韓国だけでなく海外からも注目されていることでしょう。
試合の感想や海外の反応も気になります。
今回は「プレミア12(2019)韓国戦の視聴率は?感想や海外の反応も」という内容で下まとめてみました。
プレミア12とは
プレミア12は、4年に1度行われるWBSC世界ランキング上位12カ国のチームで世界一を決める大会です。
今回のプレミア12は、東京オリンピックの出場が決定になるチームも気まるであろう大会なので、熱の入った試合が繰り広げられることでしょうね。
プレミア12は、予選のオープニンググランドと決勝ラウンドのスーパーグランドに分かれての開催となります。
スーパーグランドは日本で行われることもあるので日本の野球ファン注目となることでしょう。
オープニンググランドで勝ち抜いた6チームが日本で優勝目指して戦うことになります!
グローバルチャンピョンになるチームはどこなのかも気になります。
11月16日には因縁の日本対韓国戦となりますので、注目の一戦になること間違いないでしょう。
プレミア12(2019)韓国戦の視聴率は?
プレミア12(2019)韓国戦の視聴率についての情報は分かり次第お伝えしてきますね。
今までのプレミア12は、あまり注目されていないという報道もありましたが、韓国対日本の試合となれば注目されるので、視聴率も高くなることが予想されます。
つい最近まで行われていたラグビーでは日本チームの活躍も凄かったこともあって視聴率が40%なんて凄い数字をたたき出しました!
連日テレビでもラグビー報道もあったのでラグビーのファンになったなんてにわかファンも続出しました。
この私もそんなにわかファンの一人です(笑)見ていて感動する試合だとワクワクするので、応援したい!って自然と思ってしまうものですよね。
プレミア12も日本対韓国戦を機に注目されると勝率も上昇するでしょう!!
⚾#プレミア12 Sラウンド⚾
11/16(土)
侍ジャパン🆚韓国代表
⚔️侍ジャパン スタメン⚔️
1 一 山田哲人 S
2 遊 坂本勇人 G
3 中 丸佳浩 G
4 右 鈴木誠也 C
5 D 浅村栄斗 E
6 左 吉田正尚 B
🔥7 三 松田宣浩 H🔥
8 捕 會澤翼 C
9 二 菊池涼介 C
P 岸孝之 E#sbhawks #侍ジャパン #松田宣浩 pic.twitter.com/YP2FQE64RN— FOXスポーツ&エンターテイメント (@FOXSportsJP) November 16, 2019
プレミア12は観客席がガラガラなんて情報もありましたが、さすがに日本対韓国戦では満席ような人気ですね!!活気があります^^
1.一 #山田哲人
2.遊 #坂本勇人
3.中 #丸佳浩
4.右 #鈴木誠也
5.DH #浅村栄斗
6.左 #吉田正尚
7.三 #松田宣浩
8.捕 #會澤翼
9.二 #菊池涼介
先発投手 #岸孝之まもなく試合開始
日韓戦は燃えるたま〜がんばれ侍ジャパン!#侍ジャパン #Premier12 pic.twitter.com/jjyrH2cRI5— 応援侍たまべヱ (@samurai_tamabe) November 16, 2019
今日はここから!!
日本 VS 韓国 との熱い試合を見に来てます!🙌🙌
絶対勝つぞー!日本!!👏👏#プレミア12 #侍ジャパン #国際大会 #韓国 pic.twitter.com/P0EEb9TbRy— ハマの苦労人 (@hOVC4YGOtcJYA1q) November 16, 2019
さすがにがらがらすぎると選手のやる気も下がってしまいますよね。
プレミア12
がらがらやで pic.twitter.com/jOKmMMho4v— ペニー@米帰国 (@Pennykaettayo) November 15, 2019
韓国チームを応援に来ている韓国人も多いようです!因縁の日本との試合となると応援にも熱がはいることでしょう。鳴り物の応援団はいないようですね。
プレミア12、日韓戦。ファン・ジェギュンのソロホームランで韓国同点!3塁側、結構な数の韓国人ファンが居た。よくチケット取れた?取った?なぁ。なお、昨日居た鳴り物の応援団は居なかった。#プレミア12#KBO#프리미어12 pic.twitter.com/KHtV7I0Ke1
— さらね@11/15~17東京D•11/24埼スタ•12/7秩父宮ラグビー場•12/11小豆沢体育館 (@Bs_sarane_BDTS) November 16, 2019
プレミア12(2019)韓国戦の感想や海外の反応
プレミア12(2019)韓国対メキシコ戦では、韓国がメキシコに勝利しています。
試合後のインタビューでは、メキシコの監督に対して韓国の記者が日本の審判だったことについてのコメントを求めたことで、フアン・カストロ監督が答えに困ってしまうという一幕もありました。
政治でも韓国と日本は海外からも注目をあつめているので、韓国対日本の試合も注目が集まっていることでしょう。
海外からの反応や感想についてもわかり次第追記していきたいと思います。
台湾戦、韓国戦については、他の試合に比べるとお客さんが入っているようですが、、、アメリカ対韓国戦はがらがらですね。
プレミア12
アメリカ対韓国観に来たけどガラガラ
1200円で普段見れない海外の野球を3時間観れるのは安いと思うけどね pic.twitter.com/0haZsbjCmW— ニボの野球やら日常やら (@2gointai) November 11, 2019
今気づいたんだけど今大会の侍ジャパン
観客が満員→よく打つし点入る
(台湾戦、韓国戦)
観客少なくガラガラ→なかなか打線繋がらなくて点あまり入らない
(上記以外)
やっぱりいっぱい観客入ったほうが選手のモチベーション上がる!!#プレミア12 #侍ジャパン— 侍ジャパン🇯🇵&各種スポーツ情報⚾ (@samuraisokuho01) November 16, 2019
東京ドーム日韓戦は大入御礼注目が集まっていますね!
日韓戦第1ラウンドプレーボール⚾
今日の東京ドーム⚾日韓戦は大入御礼で客入っとるなぁー。
今日先発は楽天岸さん✨✨✨✨✨✨
🇯🇵0-0🇰🇷#侍ジャパン#韓国戦 #プレミア12 pic.twitter.com/OHW0M7gqzE— 文@今週20日は🍁🍂秋の京都へ (@fumisan810614) November 16, 2019
まとめ
今回は「プレミア12(2019)韓国戦の視聴率は?感想や海外の反応も」についてしらべてみました。
その内容をまとめてみると
東京ドームも満席状態で韓国の方も応援に来ている方が多いようです!
視聴率も高くなりそうです。
海外の反応についても日本対韓国戦ではかなり注目が集まっているでしょう。
それでは、今日はここまでとさせていただきます!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す