こんにちは。たなかあやです!
京都で人気の「Sour」が東京で旗艦店をオープンすることになりました!
今日は、「Sour原宿」サワーの味・感想・口コミ・インスタ映え商品などに役立つ情報を紹介していきます!
お役に立つ内容をお伝えしていきますので、最後までお付き合いいただけるとうれしいです^^
「Sour原宿」サワーの味の感想や口コミは?インスタ映え商品も!
で紹介しますね^^
「Sour原宿」サワーの味の感想や口コミは?
「Sour原宿」サワーの味の感想や口コミが気になります!
6月1日オープンになるので、多くのお客さんがインスタなどのSNSで情報が出ると思われます。
京都の店舗とはまた違うサワーも登場するでしょう!
どんなサワーが登場するのか考えると、今からワクワクしてしまいますね^^
「Sour」の提供する商品は、どれも見た目にこだわりがあるので、見ているだけでワクワクしてします。
店員さんもおしゃれな方たちが多いようなので、「Sour」全体がおしゃれ空間になっているようです。
現在は、「Sour原宿」がオープンしていないので、「Sour京都」や銀座ロフトの「Sour」についての情報を紹介させてもらいます!
Sour、去年は日比谷ミッドタウンの期間限定の時に山椒のサワーと京都でグレープフルーツサワー飲んだけどどれも美味しかった😋
原宿openでいつでも飲める〜嬉しい〜やった〜✨ https://t.co/yeMBSZTfX8 pic.twitter.com/MLL6F6E5Ey— ⑥ (@num_ber6) 2019年5月29日
えー!Sour東京にできるんだー!京都で飲んだのおいしかったからまたいきたいー! pic.twitter.com/RCi8q4WdCD
— たてお (@tateo1028) 2019年5月29日
京都に行った時
ふらっと寄ったお酒のお店。とても素敵でした。
飲んだお酒の名前忘れちゃった…
確かブラッドオレンジなんたら?またいこう#sour#kyoto #ファインダー越しの私の世界#写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #photography #fujifilmxt3#キリトリセカイ pic.twitter.com/20yucFjALd
— Aoi Onodera (@aoi_onodera) 2019年5月22日
京都の河原町駅から小さい道を入った所にあるsour、こんなに映えるサワーを飲んだの初めてだった。日向夏、ドラゴンフルーツ、とにかくメニューが豊富で迷った。
店員さんが目の前で作ってくれるんだけど、個人的に店員さんが超イケメンだった。 pic.twitter.com/Wil0pfLXHm— かなみ (@bkdkr_sygni) 2018年3月29日
「Sour原宿」は、「Sour」の3店舗目の出店。
京都、銀座ロフト店に続いての3店舗目となります。
東京で旗艦店ということなのでかなりお店には力が入っていることでしょう。
レセプションパーティーもおしゃれですね^^
京都に本店があるSourが渋谷キャットストリートに空きました。レセプションパーティーに来てます。 pic.twitter.com/0NyQnW9ZC8
— ウチのライナ ❗️ (@hideseve) 2019年5月30日
口コミは、美味しくておしゃれ!という口コミが多いですね。
サワーがどれも個性的で、見た目も素敵なので、インスタ映え間違いなしでしょう!
「Sour」のサワーなら何を載せても見た人をあっと言わせてしまいそうです^^
サワーは、通常メニューと季節限定メニューに分かれているので、これからは、季節限定商品は、夏のフルーツのスイカなどを使った商品が出てくるようです。
魅せ方も素敵なので、つい他のサワーも注文したくなってしまいそう。迷っちゃいますね^^
お店全体の広さについての記載はありませんでしたが、京都の店舗から想像すると、そこまでお店は広いという感じではなく立ち飲みのおしゃれな空間という感じのようです。
隠れ家的でおしゃれなお店といった感じの印象をうけます。
「Sour原宿」のインスタ映え商品
「Sour原宿」は、6月1日にオープンになります!
原宿のキャットストリートに旗艦店をオープンさせるということなので、とてもおしゃれでワクワクするようなサワーが登場するのではないかと私も期待しています^^
サワーというと、レモンサワーをイメージしますが、定番のレモンソーダはもちろん、「Sour原宿」は、サワーをみたらワクワクしてしまうような商品が沢山登場しそうですよね!
ただサワーを提供するのではなく、お客さんの注文をうけてから絞り機でしぼったフルーツをサワーにしていくということなので作りたてのジュースのような贅沢サワーを堪能することが出来るということです♪
サワーというとおしゃれなイメージがなかった私ですが・・・
「Sour原宿」のサワーは見た目から楽しむことだできるサワー^^
2019年4月26日(金)にロフト初のカフェ「ロフトフードラボ」 (イートインコーナー)が登場!↓↓
苺がこれでもか!!というくらいのデザートのようなサワー^^↓↓
珍しい!ザクロサワー!!↓↓
キウイとグーズベリー(キウイ)サワー^^↓↓
今までのサワーとはまるっきりイメージの違うおしゃれでワクワクなサワーが沢山あってどれにしようか悩んでしまいます(*^^*)
商品はもちろんですが、「Sour原宿」は内装にもおしゃれな工夫がされていることは間違いないと思われますよ。
京都の「Sour」は蛍光管を使って作ったお店のネオンも素敵↓↓
店内には、フルーツが展示されるように冷蔵庫に入っていたり、魅せることを常に意識したとてもおしゃれで居心地のいい空間^^でしょうね。
「Sour」は、ランチも営業しているようなので、夜と昼のお店の雰囲気の違いを楽しんでみるのもおもしろそうです^^
おしゃれに敏感な方たちの間では早くもSNSで話題になっているので、オープンしてから1か月はかなりの混雑が予想されそうです!
「Sour原宿」の口コミについても、どんどん追記していきますので、気になる方は、ぜひブックマークお願いします!
まとめ
以上「Sour原宿」サワーの味の感想や口コミは?インスタ映え商品も!という内容でお伝えしてきました。
この記事があなたのお役に立つことができたら、とても嬉しいです。
それでは「Sour原宿」サワーの味の感想や口コミは?インスタ映え商品も!の内容をまとめます^^
・「Sour原宿」でもインスタ映えするSourは豊富!店内もインスタ映え間違いなしです!!
・アルコールが苦手な人にはノンアルもあるようです^^
・東京で旗艦店ということなので、京都にはないインスタ映えメニューもあると予想!!
「Sour原宿」で、おしゃれで素敵なサワーと一緒に楽しい時間が過ごせますように。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメントを残す