こんにちは。たなかあやです!
大阪府吹田市の大阪府警吹田署千里山交番前で、古瀬鈴之佑(こせ・すずのすけ)巡査(26)が刃物で刺されたうえ
実弾入りの拳銃が奪われた事件で、飯森裕次郎容疑者が逮捕されました。
逮捕された飯森裕次郎容疑者は、病気がひどくなったせいと語っています。
今日は、飯森裕次郎容疑者の時間の原因、精神疾患だと裁判では無罪なのかに役立つ情報を紹介していきます!
なるべくお役に立つ内容をお伝えしていきますので、最後までお付き合いいただけるとうれしいです。
飯森裕次郎容疑者は精神疾患が原因?裁判では無罪なの?
で紹介します。
飯森裕次郎容疑者は精神疾患が原因?
飯森裕次郎容疑者は精神疾患を患っていたようです。
逮捕されたとき、飯森裕次郎容疑者のお財布のなかから、心療内科の診察券が出てきたという報道がありました。
現在取り調べ中で、詳しい動機についてはあきらかになっておりません。
今回の事件は、とてもショッキングな事件。
飯森裕次郎容疑者が精神疾患ということは間違いなさそうですが、病名については明らかになっていません。
妄想や幻覚が聞こえてくると言った障害ならば、統合失調症という可能性も
あるのかもしれませんが
このような事件があると
精神疾患をかかえて、闘病している人が
とても危険という印象が強く
同じような疾患を持った人が心を痛めているようにも感じます。
今回の事件では、古瀬鈴之佑(こせ・すずのすけ)巡査(26)が
現在も意識不明の重体ということなので
病状がとても気になります。
26歳という若さで勤務中の危険に巻き込まれたとこは
本当に心が痛みます。
一刻も早い回復を心から祈ります。
飯森裕次郎容疑者は精神疾患が原因だと、裁判では無罪なの?
飯森裕次郎容疑者は、
「病気が原因で自分がやったことではない」
と供述しています。
現在は、「心神喪失」あるいは「心神耗弱」の状態にあるのかもしれません。
よく、このようなショッキングな事件が起きると、精神鑑定をすることがあります。
精神鑑定をして、責任能力があるのかと判定するということがありますね。
大きな事件を起こした人が、みな精神疾患で責任能力がないというなら
被害にあった方や、その家族のかたの怒りや悲しみはやり場のないことになってしまいます。
精神疾患が原因だと、裁判では無罪?
精神疾患が原因だと、裁判では無罪なのか気になったので調べてみました。
質問
精神病の人は事件を起こしても罪にならないのですか。回答
凶悪事件の裁判などで、犯人の犯行時の責任能力が問題になることがありますが、必ずしも「精神障害者=責任能力なし、したがって、何をしても罪に問われない」ということではありません。
被疑者(被告人)に精神障害が疑われる場合、起訴前であれば検察官が、裁判の開始後は裁判官が精神鑑定を命ずることがあります。精神鑑定が行われ、鑑定結果を受けて、犯行時の被疑者(被告人)が「心神喪失」あるいは「心神耗弱」であったと認定されると、不起訴処分となるか、無罪等が確定します。刑事責任についてはこれで終わりですが、その後は、措置入院や医療観察法の申し立てなどにより、精神科の非自発的な医療が開始されることになります。
一方、精神科の治療歴がある場合でも、犯行当時の責任能力に問題がないと判断されれば、通常の裁判手続に則って刑罰が科されます。(注)医療観察法制度:心神喪失または心神耗弱の状態(精神障害のために善悪の区別がつかないなど、刑事責任を問えない状態)で、重大な他害行為(殺人、放火、強盗、強姦、強制わいせつ、傷害)を行った人に対して、適切な医療を提供し、社会復帰を促進することを目的とした制度。
出典:https://www.pref.chiba.lg.jp/kenshidou/faq/372.html
精神疾患が原因だと、裁判では無罪になるというわけではなく、適切な医療や社会復帰させることが目的のようです。
今回の飯森裕次郎容疑者の事件は、社会的にも大きな衝撃をもたらしました。
動機についてもはっきりと供述してほしいものですが・・・
詳しい情報がわかり次第、追記していきたいと思います。
まとめ
以上飯森裕次郎容疑者は精神疾患が原因?裁判では無罪なの?という内容でお伝えしてきました。
この記事があなたのお役に立つことができたら、とても嬉しいです。
それでは飯森裕次郎容疑者は精神疾患が原因?裁判では無罪なの?の内容をまとめます^^
・飯森裕次郎容疑者は精神疾患を患っていたようです。
・飯森裕次郎容疑者は病気の悪化を理由にしている。
・裁判では精神疾患患者=無罪というわけではない。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメントを残す