東京新橋駅から徒歩8分くらいの所にある、切腹最中を販売しているのは、新正堂。
切腹最中は、最中の中に、あんことお餅が入った最中のお菓子です。
新橋に出かけたとき、そこだけ人が並んでいる所があったんです。
建物の左右にはおしゃれな和菓子をイメージした柱が素敵です。
新橋駅から歩いていたので、道路の反対側に居たんですが、もう気になって仕方なかったので行ってみることにしました^^
ミーハーな私です。
いやいや、好奇心旺盛なんです(笑)
なーんてことはさておき、向かった先は、和菓子のお店。新生堂さんでした。
購入したものを外で食べることも出来ることもあって、お店の周りは人でにぎわっていました。
なんか、人が並んでいる姿をみるとどんないいことがあるんだろうって心理が働いちゃうんですよね。
どんどん人が集まって、新生堂さんはとても繁盛していました。
行列していたので、行ってみた私、とりあえず並んでみることにしました。
待っている間に調べてみると、新生堂さんは、切腹最中というものが人気の商品という情報をゲット!
注文してみることにしました。
切腹最中なんて、なんてユニークなネーミングかしら。
そーんなことを思いながら、購入!!
ということで、
切腹最中をレビューしていきますね。
題して、
切腹最中のカロリーがヤバい!食べてわかった毒舌レビュー内緒話
ということで、はじめて行きましょう!!
新生堂の動画はこちら↓↓
切腹最中のカロリーがヤバい!
切腹最中は、ビジネスマンがとんでもない失態をおこしてしまったっときに、お詫びの品に持参するのにもってこいの商品。
土下座をしながら、お納めいただきます。
だって、人間ですもの。
一生に1度や2度消えてしまいたい!!
と思うくらいの失態を起こしてしまうことってありますよね。
相手の怒りが収まらないときは、新生堂さんの切腹最中を持参しましょう!
「申し訳ありませんでした!」
これでは許してもらえませんよね・・・
そんな時は、
切腹饅頭を持参して、誤りましょう!!
やっぱり謝罪ならば、土下座というところでしょうか。
もしかしたら、
こんなユニークな最中をもって行ったら、怒りも笑いに変えてくれること間違いなしです^^
たぶん。
切腹最中は、手に持つと、ずっしりとした重さ。
最中から、こんなにあんこが顔を出しているんですから、ずっしりして当たり前ですよね^^
切腹最中は、最中の側から、あんこがこれでもか!!ってくらいずっしりと顔を出しています。
最中の皮も炭水化物。あんこも炭水化物。中に入っているお餅も炭水化物なんですね!
これは、予想以上にカロリーと高そう(>_<)と予想!
食べてみると、あんこの甘さも控えめ。
おもったよりもカロリーは低いかも。
新生堂さんの切腹最中はとても上品なお味!!!です。
切腹最中のカロリーと食べた感想
切腹最中のカロリーについて気になったので、聞いてみました!
切腹最中は、1個、総量62g、176Kcalです。
176Kcalは、意外に少ないですね。
シュークリームよりもカロリーが低いですね^^
そして、、お餅が入っているので、結構満腹感があります。
カロリーが低くて、満腹感があるってかなりお得ですよね。
最中って、くちのなかの水分が奪われから嫌だってかたがいますよね?
切腹最中も、最中なので、同じく口の中の水分は奪われます。
最中は薄めなので、上品で、口の中がからからになるというわけではなくて、おいしいお茶と適度に飲むと、とっても気持ちも和みます!!
少し飲み物が欲しいって思うくらいの感じです。
私のおすすめは、温かい緑茶。
程よい緑茶の苦みと上品なあんこの感じが絶妙にマッチします。
購入した切腹最中を開封して、食べるまでをご紹介^^

購入したのは、5個入り1.452円ぼ商品。1個230円で切腹最中を購入できるのは、店内限定。持ち帰るのであれば、箱入りがおススメです。
自宅に戻るまでの間に、最中が崩れてしまうかもしれないですからね。
商品代金の中に、箱代も入っています。300円近くが箱代ってことになりますね。
側面には、賞味期限や保存方法のシールが貼ってありましたよ。
切腹最中の賞味期限は、通常1週間、夏場の消費期限は5日間です。

とても立派な箱に入っています! 箱代が別にかかるのもうなずけます!
大切な方に贈っても安心!ってくらいしっかりとした高級感があります!

箱を開けるとこんな感じです!切腹最中と赤の容器がマッチしていますよね^^ 素敵!
しおりも入ってました。

かなりなボリュームです!!これでもか!!ってくらいあんこが入っているんで、インパクト大です^^かなりずっしり!

横から見るとこんな感じです。

これ、わかりますか?帯が包んである状態です。
あんこ以外の所は包装なしなんです。
最中がしけっちゃうんじゃないかと心配しましたが、5日後に食べてもしけった感じもなく、とてもおいしくいただきました^^

切腹最中を切腹してみました^^あんこのボリューム半端ないです!

あんこもお餅もたーっぷりです^^
賞味期限当日にたべましたが、お餅ももっちりでとってもおいしくいただきましたよ。
あんこが甘すぎず、お餅とマッチしていて最後にあんこの粒が口の中でやわらかくとろける感じがくせになります。
こんなにおいしくて、見た目もたのしめる切腹最中が1個230円で購入できるのはお得だと思います!
紙袋も素敵です^^
ステキな外観です!
夜の外観もとてもきれいでステキですね^^
名称:和菓子
品名:切腹最中
価格: 1個230円(店舗限定) 5個入り1.452円 10個入り2.689円 15個入り3.870円 20個入り5.200円
原材料:砂糖、北海道産小豆白玉粉、餅米、寒天
内容量:箱入りは、5個から20個入りで販売
賞費期限:1週間、夏場の消費期限は5日間
販売者:新生堂 東京都港区新橋4-27-2 03-3431-2512
こちらの商品はホームページから購入できます。
まとめ
切腹最中のカロリーがヤバい!レビュー内緒話
ということでお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
新生堂の切腹最中のイメージは付きましたか??
ビジネスマンの謝罪のお供にとのキャッチフレーズで人気の切腹最中ですが、挨拶の時の手土産にもっていったら、一発で顔を覚えてもれえること間違いありません!!
自分の顔を覚えてもらうためにもこの切腹最中はあなたの強い味方になってくれることでしょうね^^
そんな切腹最中は、お店だけでなく、通信販売でも購入することが出来るそうです。
自分は取引先の相手を怒らせることなーんてないから大丈夫!!
なんて思っているあなた~~^^
一度切腹最中を食べてみてはいかがでしょう。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
あなたのビジネス、生活に幸多いことを願っています!
それではまた次回のブログでお会いしましょう!!
コメントを残す