こんにちは。たなかあやです!
競馬場でもイルミネーションが開催されています!
競馬場でイルミネーションが開催されることははじめてのこと。
大井競馬場でのイルミネーションは、見るだけでなく、体験しながら楽しむことができるイベント。
イルミネーションの数は、約800万球もの光を使用している大規模レベルです!
時代がタイムスリップするような演出に、時空を超えて楽しみことが出来ます。
かなり色々な仕掛けで来場者を楽しませてくれる工夫が詰め込まれているようなので、かなり期待出来るのではないでしょうか。
今日は、大井競馬場のイルミネーション
大井競馬場イルミネーション2018 混雑と開催日は?駐車場情報もという内容でお伝えしていきます!
大井競馬場イルミネーション2018 混雑
大井競馬場のイルミネーション2018は11月はあまり混雑していなかったようですが、
12月に入ると、ロマンチックなイルミネーションが見たくなりますよね。
大井競馬場のイルミネーションは、ツイッターなどSNSでもとてもアツいです!!
今後は、混雑が予想されます。
イルミネーションの様子はこちら
1月中旬からは、連日の開催になる予定。
1月半ばからの開催は、土日祝日よりも、平日に行った方が空いていることが予測されますので、混雑を避けたいなら、平日の月~木曜日がオススメ。
駐車場はとても広いですが、確実に停めるためには、少し早めに到着していると安心ですね。
駐車場はイルミネーション開始の15分前から停めることが出来ます。
15分前には停められるように余裕を持って出かけられるといいですね。
駐車料金は、時間制ではなく、1回あたりの値段になりますので、イルミネーションがはじまる時間から終わる時間まで停めていても駐車料金は同じ金額になります^^
大井競馬場のイルミネーション行ってきた!めっちゃ馬!!!🦄🌙💜*🐴🔅 pic.twitter.com/VLj2HtNyrd
— 赤柴るな⠒̫⃝ (@akashiba_runa) 2018年12月22日
大井競馬場イルミネーション2018の開催日は?
10月
10月7日(日)、13日(土)・14日(日)、20日(土)~28日(日)
11月
11月3日(土)・4(日)、10日(土)・11日(日)、17日(土)~25日(日)
12月
12月1日(土)・2日(日)、8日・9日(日)、15日(土)・16日(日)、22日(土)~24日(祝)、28日(金)
1月~3月
2019年1月12日(土)~3月31日(日)
2018年は土日祝日を中心に開催されますが、2019年の1月12日からは、連日開催される予定になっています。
TWINくるくるファンタジーの近くでは、土日祝日、ミニチュアホースイベントが開催されます。
細かい内容については不明ですが、装飾された衣装をまとったお馬さんと触れ合うことができるようです。
時間は、17時からと、19時からの2回になりますが、営業開始が18時からの場合は、18時からと20時からの開始と1時間ずれますよ。
間近で馬を見ることってなかなかないですよね!これは貴重な体験になりそうです!!
その他にも、トゥインクルステージでライブイベントの開催もあります。
今日は、東京メガイルミネーションで、東京ブラススタイルの演奏を観に、大井競馬場に来てます。#東京ブラススタイル pic.twitter.com/48rA8tTo5J
— Nori (@axel3710) 2018年12月22日
競馬の開催日程によって変更されることもあるので、行かれるときは、ホームページで確認してから行ってくださいね。
公式ホームページはこちら
大井競馬場イルミネーション2018のアクセスと駐車場情報も
大井競馬場のイルミネーションの駐車場は、普通自動車1.471台停めることが出来ます。
駐車料金は、 普通車1.000円、大型車5.000円になります。
駐車の時間帯は、開園の15分前から閉演後30分になりますので、イルミネーションの開始から、終わりまでしっかり鑑賞することができます^^
交通アクセス
【電車の場合】
東京モノレール「大井競馬場前駅」から徒歩約2分
京浜急行「立会川駅」から徒歩約12分
品川駅から、土日祝日のみ無料送迎バス(品川駅~大井競馬場間)
品川駅停留所:品川駅港南口 都営バス7番乗り場付近から出発、大井競馬場停留所の大井競馬場第一駐車場内の往復となります。
所要時間:20分
【車の場合】
首都高速1号羽田線の平和島ICから約5分
首都高速湾岸線の大井南ICから約5分
駐車場
普通車1.000円 大型車5.000円
※普通自動車1,471台
まとめ
大井競馬場イルミネーション2018 混雑と開催日は?駐車場情報もという内容でお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事があなたの役に立つことが出来たらとても嬉しいです!
それではまとめましょう!
・大井競馬場イルミネーション2018の混雑を避けるならば、平日、月曜日から木曜日がねらい目。(開催日は公式ホームページを参照してください)
・駐車場はイルミネーション開園15分前から閉演30分後まで停めることができる。
・土日祝日は、イベントを開催中。
大井競馬場のイルミネーション2018の期間は、2019年3月31日(日)までになります!
ぜひ期間内にいってみてはいかがでしょうか?
競馬というと子どもを連れて行くことは考えていませんでしたが・・・
日中から行って、馬をまじかでみるなんて経験もいいなぁと思ってしまいまいた。
競馬場でイルミネーション!私も子どもたちを連れて行ってみたいと思います。
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
それでは、また次回のブログでお会いしましょう。
ありがとうございました。
コメントを残す