こんにちは。ついにクリスマスですね!
今年は、どんなクリスマスをお過ごしになられますか?
家で家族とクリスマスを過ごしたり、恋人と甘ーい時間を過ごしたり・・・
人の数だけ、クリスマスの過ごし方もあると思います。
そんなクリスマスをより楽しく演出してくれるのがクリスマスケーキですよね。
10月頃からスーパーやお菓子店、ドラックストアーでも、クリスマスケーキの予約販売のお知らせが所せましと貼ってあったり、CMでも宣伝していましたね。
クリスマスと言えば、クリスマスケーキを思い浮かべる方もとても多いと思います。
ケーキがないともの足りなさを感じてしまうくらいクリスマスとクリスマスケーキは切っても切れないもの。
今回は、そんなクリスマスケーキをお特に買える方法がないものかと思ったので調べてみることにしました。
私の大好きな不二家のクリスマスケーキについてです。
題して、不二家クリスマスケーキの値下げ時間は?安く買う方法も
という内容で紹介していきます、
それでは始めましょう!
不二家クリスマスケーキの値下げ時間は?
不二家のクリスマスケーキの値下げ時間について調べてみました。
ホームページを確認したところ、クリスマスケーキが値下げになる時間は書いてありませんでした。
ホームページに、値引きの時間なんて書いてありませんよね(汗)
店頭にも安売りの時間は書いてありませんでした。
まあ、書いていないのがあたりまえですよね。
書いてあったら、値引きになる時間を見越してクリスマスケーキを買いに来る人がいることは間違いありませんからね。
クリスマスケーキは、25日になるととても安くなったり、違う洋菓子店では、12月26日や27日になると半額で販売するなんていうお店もあるようです。
クリスマスケーキは、生もので賞味期限が早いと思うので、破棄してしまうよりは、安くして買ってもらった方がいいと思うのがお店の考えですよね。
クリスマスケーキの賞味期限は短いので、賞味期限内に売らなくてはなりません。
その日のクリスマスケーキの売れ行きなどで、値下げに時間を調整するんでしょうね。
不二家クリスマスケーキを安く買う方法
クリスマスケーキは、やっぱりホール!という方も多いですが、家族が少なかったり、1人暮らしでのクリスマスなら、あまおうのクリスマスショートケーキはいかがでしょうか?
家族の人数が多い場合は、ホールで購入の方がお安く購入することも出来るかもしれませんが、4人まででシェアするとしたら、1人1個のケーキのほうが、お安く購入できます。
あまおうのショートケーキよりもお安いケーキもあるとい思うので、その人好みのケーキにしてみるなんて方法もいいかもしれないですよね^^
色々な種類のケーキを食べたいなら、クリスマスプチセレクションはいかがでしょうか?
ホールケーキに比べるとお安く購入することが出来ちゃいます!!!
2018年のクリスマスは、12月22日が土曜日23日が日曜日、24日が祝日ということもあって、クリスマスパーティーを24日までで済ませてしまおうと考える方も多いのではないでしょうか?
学生さんは冬休みに入っていることもあるでしょうが、社会人は、翌日仕事というよりもお休みの日の方がゆっくり遅くまでパーティーが出来ます。
クリスマスパーティーの準備をするにも時間がかかるので、お仕事がお休みの方が時間に余裕をもって準備することが出来るので、24日までにクリスマスケーキを購入される方が多いでしょう。
ズバリ、クリスマスケーキを安く買う方法は、12月25日の夕方以降に購入することだと思います!
不二家はレストラン、喫茶、洋菓子販売店があります。
レストランの営業時間は10時から24時の店舗が多いようです。
洋菓子販売店は、不二家だけの店舗もあれば、ショッピングモールのテナントとして入っているお店もあります。
不二家だけの洋菓子販売店は、21時から22時までの営業など、そのお店によって営業時間は変わってきます。
フランチャイズのお店も多いので、12月25日に値引きをするとしても時間帯はその店舗によって様々でしょう。
以前のツイッターを検索すると、かなりお安く購入することも出来たようですが、去年は不二家のクリスマスケーキが安く買えたという情報は見つけることが出来ませんでした。
割引をしなくても済むように数を少なくしていたり、残っても安売りはしないようにしている店舗もあるのかもしれません。
以前のツイッターはこちら↓↓
不二家のクリスマスケーキ半額に食いついてしまった(笑)うまうまー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ pic.twitter.com/0ikbQJ46
— ナミ (@namitaaaaaaaan) 2012年12月26日
不二家のクリスマスケーキ半額で売ってたから買ってきて久々食べたけど美味しかった♪シャンメリーおまけでプレゼントしてくれてラッキー☆ http://t.co/UTNZOkVb http://t.co/5rrbMcLD
— 花 (@flowerhananon) 2012年12月25日
2012年の情報になるのでかなり前です。
クリスマスケーキ探訪。ネットには25日夜7時過ぎから値引きが始まると書いてある。都内の実態は…。マルイを覗くと「最後尾はこちら」のプラカードが乱立。問題外。不二家に向かうが、10人ほどの行列で安売りの匂いなし。頼みのコンビニ。2人ほどレジに並んで定価で購入中。半額神話の夢破れる。
— 小栗太@日経 (@ogurifutoshi) 2015年12月25日
2015年は、25日の19時過ぎでも値引きはしていないようですね。これは、都内のお店のようです。
2018年の不二家のクリスマスケーキに値引きはあるのでしょうか?値下げ時間は何時頃なんでしょうね。
もしも値引きがあるとしたら、日中からということは考えにくいので、夕方以降と言うことになるんでしょうね^^
不二家の美味しいケーキを割引価格で購入することが出来たらめっちゃハッピーです!
半額とはいわなくっても、少しでも安くに買うことができたら嬉しいです。
不二家クリスマスケーキのツイッターやインスタグラム
まとめ
今回は、不二家クリスマスケーキの値下げ時間は?安く買う方法もということで紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
お役にたつことはできたでしょうか?
それでは不二家のクリスマスケーキについてまとめましょう!!
・2012年、不二家のクリスマスケーキは半額で買うこともできたよう
・2015年の都内の不二家では12月25日の19時過ぎでもクリスマスケーキの値下げはしていなかった
・不二家のクリスマスケーキで値下げ時間予想は、12月25日の夕方以降
・クリスマスケーキはホールよりも一人1個づつのほうがおとくなこともある
・安く買うためには、プチサイズケーキのアソートもおすすめ
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
これからも、役に立つような記事を提供できるようにお伝えしていきます!
また次回のブログでお会いしましょう!
コメントを残す コメントをキャンセル