11月に入って、今年のクリスマスはどうしよう?なんて考えていたらあっという間にクリスマスになってしまいました!
月日が流れるのは本当に早いですね(汗)
今日、これからクリスマスケーキをどうしようかと考えられる方も多いことでしょう。
クリスマスと言えばクリスマスケーキは欠かすことができませんよね。
とは言ってもクリスマスケーキっていいお値段です。
これから出費が増えることを考えると、少しでも出費を抑えたいと考えてくなってしまうのはきっと私だけではないはず!
クリスマスには欠かせないクリスマスケーキですが、少しでもお安く購入することはできるのか?
気になるので調べてみました!
コージーコーナークリスマスケーキの値下げ時間と安く購入する方法!ということで紹介させていただきます!
それでは、はじめて行きましょう!
2018年コージーコーナーのクリスマスケーキはこちら↓↓
ひとつひとつがとても丁寧なケーキでとても美味しかったです😍#コージーコーナー #クリスマスケーキ #ケーキ #クリスマス pic.twitter.com/woQPmvMMvR
— スイーツちゃんねる🍰あんみつ🍫 (@Sweets_Channel) 2017年9月27日
Contents
コージーコーナークリスマスケーキの値下げ時間
コージーコーナークリスマスケーキの値下げ時間について調べてみましたが、クリスマスで店頭で安く購入したという情報はありませんでした。
昔の情報で、10月にコージーコーナーのクリスマスケーキを予約すると、早期割引で10%値引きで購入することが出来たという情報がありましたよ。
コージーコーナーのホームページを確認しましたが、クリスマスケーキの値下げ時間や安く購入する方法についての記載はありませんでした。
事前にクリスマスケーキの安売り情報なんてホームページに載せませんよね。
クリスマスの、12月22日から12月25日までは通常のケーキがクリスマスバージョンに衣替えをするようです。
通常のケーキでもクリスマスを意識できるように、衣替えをするなんて、コージーコーナーらしいと感じてしまします^^
何と言ってもコージーコーナーの名前の由来は「憩いの場所」。
お客さんファーストの意識がとても高いですよね。
店員さんもいつもニコニコしているので、気持ちよく買い物をすることが出来ます^^
コージーコーナーの店舗の営業時間は、コージーコーナーの店舗によって違います。
駅の構内の店舗や、ショッピングモールなど、店舗ごとに営業時間が異なります。
さて、コージーコーナーのクリスマスケーキの値下げについてですが、情報がないので、私の予想になりますが・・・
2018年は、12月22日が土曜日、23日は日曜、24日は祝日になります。
そのため、多くの人は24日までにクリスマスパーティーをやってしまおう!と考えるはず。
25日にクリスマスケーキの需要が低いと予想されます。
なので、2018年は、コージーコーナーでもクリスマスケーキの値下げ販売可能性が高いと思います!
値下げ時間は、夕方以降で余ってしまわないように販売すると思うので、閉店の1時間から30分前だ妥当だと思います。
ということで、コージーコーナーのクリスマスケーキの値下げ時間は、20時頃から1部店舗で実施されるのではないでしょうか。
コージーコーナーのクリスマスケーキ、今月中に予約すると早期割引で10%offだよー!コージーのスタッフに知り合いがいれば、従業員紹介割引で20%offだよ(・∀・) ・・・と、一応宣伝してみたり。わたしもとっとと我が家のクリスマスケーキ予約せねば。
— Bonita (@_Bonita_bebe_) 2012年11月17日
コージーコーナークリスマスケーキを安く購入する方法!
コージーコーナーのクリスマスケーキは、ホール販売が中心です。
大家族ならば、ホールのクリスマスケーキもいいと思いまうが、家族が少なかったり、少人数でのクリスマスパーティーだとホールケーキは割高になります。
通常のケーキも12月22日から12月25日はクリスマスバージョンに衣替えをするので、クリスマスケーキを通常のタイプにすると、クリスマスケーキを安く購入することができますよ。
また、当日ではなく、事前に予約するならば、早めの予約で割引が適応されるので、コージーコーナーのクリスマスケーキがいい!!という方は事前に予約しておくとお安く購入することが出来ちゃいますよ。
コージーコーナーは、ルミネの中に入っている店舗もあるので、ルミネカードが利用できれば、割引価格で購入することが出来るのでお得です^^
ルミネカードのポイントで交換することが出来るルミネの商品券は、他の交換商品よりも割が良く交換することも出来るので、カードのポイントをお特に商品券に交換したい方も、ルミネカードはお得ですよ。
コージーコーナークリスマスケーキのツイッターやInstagram
この王道のクリスマスケーキを見るとホッとしますね!
ホールケーキはシンプル&王道に限りますな🎂#コージーコーナー#クリスマスケーキ pic.twitter.com/Nl6vwrUZzb
— がいら ·ᴥ· (@gaira_0315) 2018年12月23日
こちらはチョコレートベースのケーキ^^
真ん中はホワイトチョコレートの削り落としでしょうか。美味しそう^^
イタトマのケーキ買ったよ🎂
地元だとコージーコーナーか不二家かFLOかシャトレーゼしかなくて
お母さんが満足いかないらしいから
25日学校帰りに池袋のデパ地下に美味しいケーキひとりで買いに行ってくる!
毎年誕生日ケーキとクリスマスケーキにお金使うんだよね笑 pic.twitter.com/uEPd7gXgE5— やっぴ🎩🦊🦁🤡😎🖖 (@kurumiyubeshi_) 2018年12月23日
ちなみに今年のクリスマスケーキ。コージーコーナーです。
おやすみなさい! pic.twitter.com/hOnCa6zCA7— ネーヴェ@しゃろとも (@N_e_v_e) 2018年12月23日
ちょっぴりシックな大人な味のケーキって感じですね!
こちらのクリスマスケーキは限定商品なのでしょうね。
東京駅グランスタにあるコージーコーナーのクリスマスケーキ。
Suicaのペンギンケーキなんてレアです!!!
東京駅グランスタにある
コージーコーナーさんの
クリスマスケーキ~🎅Suicaのペンギンケーキも他のケーキも可愛い😍
色々な味が楽しめて良かったです✨#Suicaのペンギン#Suicaペンギン pic.twitter.com/NHmTY8poObこちらはディズニーコラボ!!!ディズニーファンにはたまりません!!
— すずきのよめ (@YOME_OF_SUZUKI) 2018年12月23日
息子がイチゴとチョコ嫌いなのでクリスマスケーキのチョイスがかなり難しく、まだ普通のがあるかなと思って我が家では本日クリスマスぽいご飯とケーキ食べました。結局クリスマス用のやつ買っちゃったんだけどね。旦那がコージーコーナーに抵抗無しというのでディズニーコラボのやつにした。 pic.twitter.com/JcReK2wBMW
— ハト白菜 (@hatoShirona) 2018年12月22日
安室奈美恵人形が当たるかもしれないなーんてものもあるとは!!!コージーコーナー凄いですね!
安室奈美恵人形が当たるかもしれないということで早くも711でクリスマスケーキを買いましたがコージーコーナーの物で美味しかったです。
しかし、抽選は外れました。ガビーン。
ネット上で応募して直ぐに結果が分かるんですね。ちょっと味気ないわ。#安室奈美恵人形 #セブンイレブン抽選 pic.twitter.com/6yz4pRSfof— のりみ (@norimi1az) 2018年12月21日
まとめ
コージーコーナークリスマスケーキの値下げ時間と安く購入する方法!
という内容でお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事があなたの役に立てたら、とってもうれしいです!
それではまとめましょうね!
・2017年、コージーコーナーのクリスマスケーキの値下げ情報はありませんでした。
・2018年は、12月25日のクリスマスケーキの需要が低そうなため、値引き販売の可能性も。値引き開始時間は20時~の予想。
・安く購入する方法としては、通常のケーキの購入がおすすめ。通常ケーキは、12/22~12/25までクリスマスバージョンに衣替え中。
・コージーコーナーは、駅の構内の店舗や、ショッピングモールなど、店舗ごとに営業時間時間が違う。
それでは、あなたが、おいしいケーキで大切な人ともしくは一人でも素敵なクリスマスが過ごせますように。
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
また次回のブログでお会いしましょう!
コメントを残す