こんにちは。あやです!
スポーツクライミングが、2020年のオリンピックで採用されることに決定したことで、スポーツクライミングが盛り上がっています^^
今日は、スポーツクライミングの竹田創選手を紹介していきます!
お役に立つ内容をお伝えしていきますので、最後までお付き合いいただけるとうれしいです^^
竹田創の中学・高校はどこ?プロフィールや経歴・家族は?
で紹介しますね^^
竹田創の中学・高校はどこ?
竹田創選手は、現在、宮城県の仙台城南高校に在学しています。
16歳ということなので、現在は、通常ならば高校2年生ということになりますね。
仙台城南高校は、私立の高等学校になります。
全日制で、男女共学の学校で、偏差値は47から55になり、学科は、特進科、 探究科、科学技術科があります。
主な卒業生には、土井亨さん(衆議院議員)、菊地毅さん(プロレスラー)、石森太二さん(プロレスラー)などがいらっしゃいます。
空手部とレスリング部が全国大会に出場するほどのレベルなので、卒業後にプロレスラーとして活躍される方もいるようです。
フェンシング部からは、以前オリンピックに参加されて方もいるようなんです!
竹田創選手も東京オリンピック出場に向けて頑張ってほしいですね^^
竹田創選手の出身中学についての情報は公開されていませんでした。
今後、情報が分かればお知らせしていきたいと思います!
竹田創のプロフィールや経歴・家族は?
これから注目されること間違いなしの竹田創選手のプロフィールも気になります!
Wikiプロフィール
名前:竹田創 (たけだ はじめ)
生年月日: 2019年 5月17日(2019年5月13日現在 16歳)
身長: 170㎝
出身:宮城県
現在、竹田創選手は、16歳ですが・・・
12歳の時には、すでに「全日本クライミングユース選手権ボルダリング競技大会2015」ユースC男子の部ボルダリングで3位の成績を収めています。
竹田創選手、小学生の頃にはすでにからボルダリングはじめているということですね!!
ボルダリングを同じくやっている緒方 良行選手も同じ大会のユースA男子の部で2位に入賞しています。
東京オリンピックで、「スポーツクライミング」が正式に競技として認められたので、スポーツクライミングに挑戦する選手も増えたようです!
オリンピックに参加できる選手は、男女各2名とのこと。早ければ、2019年の8月には東京オリンピックの代表選手が決まる可能性があるようです。
詳しい情報は、https://www.nikkansports.com/sports/news/201903150000850.htmlこちら

竹田創選手が12歳の時からボルダリングをやっているということは、もしかすると、ご両親も同じくボルダリングをやっていたりする可能性もありますよね。
ご両親がボルダリングの指導者なんて可能性もありますが、竹田創選手のご両親の情報は出ていませんでした。
小学生のころから、竹田創選手にボルダリングを習わせているということを考えると、竹田創選手のご両親は、スポーツに関心があることは間違いないでしょう^^
ご両親についても情報がわかり次第、情報を更新していきたいと思います^^
竹田創選手の頑張りはもちろんですが、家族の応援や協力があってこそこのような輝かしい成績が出せることでしょう^^
まとめ
以上竹田創選手についてお伝えしてきました。
この記事があなたのお役に立つことができたら、とても嬉しいです。
それでは竹田創の中学・高校はどこ?プロフィールや経歴・家族は?の内容をまとめます^^
・竹田創選手の中学の情報は公開されていませんでした。
・竹田創選手の高校は、私立の仙台城南高校です。
・竹田創選手は、12歳の頃からボルダリングで入賞する実力・経歴の持ち主!
・竹田創選手は、十分にオリンピックに出場できる可能性がある!
これからも竹田創選手の活躍を願い、オリンピックでも活躍されることを楽しみにしています!
最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメントを残す